ハロプラ ハロローダー レビュー
メディオ! 西市店
2020年04月25日 16時23分
ハロプラ ハロローダー完成しました!
 
モビルハロに続いて、「なんだこりゃ系ハロ」第2弾です。
建設重機のような見た目がかわいらしいです。

ハロ部分は球体がキレイに収まっているので、360度方向転換できます。
 
アーム部分も可動域が多く、柔軟に動きます。
ツマミを動かせば連動してアームが動きます。

脚部も裏側まで色分け。
ダクトやボールのようなディテールもあります。
股にはベースに取り付ける際の穴があり、専用のジョイントパーツも付属します。

手元にあったモモカプルと比較。

ねんどろいどの頭がぴったりというのを見たので、デュラララ セルティ・ストゥルルソンをライドオン。
確かにぴったりです…。
 
3㎜穴も多数あるので画像のようなカスタムもできます。(30MM オプションパーツ2を装備)

ウイィーーンと作業中。

モモカプルと戯れ。

ダブルピースでフィニッシュ。
比較的低価格ながらも、堅実な作りで満足度高めです!
ディテールもそこそこあるのでちょっとウェザリングやドライブラシをするだけでも映えます!
				