30MM シエルノヴァのサンプルレビュー!
メディオ! 西市店
2020年06月14日 12時28分
30MM 1/144 シエルノヴァ[グリーン]& 防衛作戦用オプションアーマー[シエルノヴァ用/グレー]のサンプルが完成しましたのでご紹介いたします!
 
設定的には、ポルタノヴァと同時期に開発された機体らしいです。
ところどころ似た部分が見受けられますが、全体的なバランスからわかるように全くの別機体です。

頭部はポルタノヴァと比べても小さく、レドームも搭載されています。

下半身はかなり太くなっています。
脚部はパーツ同士がカッチリ合う構造で、滑らかな曲線が気持ちいです。

ポルタノヴァと比較。
全体的なバランスの変化で若干大きくなっています。
もちろん、組み換え遊びもできます。

こちらは下半身を丸ごと入れ替えた状態。

こちらはひざ下のみ入れ替えた状態。
右側がかなり愛らしい感じになりました。

武装は小柄なハンドガンのみ。
規格は従来の30MMと一緒なのでオプションパーツを使った強化もできます。

長腕、太い脚に加え、レドームやハンドガンなど、今までの30MMにはなかったスタイルが良いですね。

独特の体系ですが可動域は今までの30MM同様、かなり広いです。

やむを得ない場合はキックとかもするのでしょうか?
偵察機の格闘戦とか、心躍りますね。

ついでにはなりますがオプションパーツもご紹介。
頭部、胸部、肩アーマー、バックパックに取り付けるブレード、大型クローで構成されています。

全て装備するとこんな感じ。
攻撃的な印象に早変わり。
 
頭部バイザーは開閉できます。

大型クローは中指3本が同時に可動します。
繋がっている部分を切り離せば独立可動させることもできます。

以上、シエルノヴァ オプションアーマーのご紹介でした!
今までの30MMと比べ、印象がガラリと変わっている面白い機体でした!
それでいて3㎜ジョイント、C字ジョイントも多数ありカスタム、拡張性もあります!
腕部、脚部などアイデア次第でかなり使えそうな部分もあるので、一つあるだけで改造の幅が大きく広がりそうなキットです!

				